アイオスの教育 ここがスゴい! ~自己啓発支援制度編~

yamaChan

皆さん、こんにちは!人財戦略GのyamaChanです

前回は~アイオスの教育 ここがスゴい!シリーズ~新入社員研修を紹介しましたが
今回はアイオスの自己啓発支援制度について紹介します

アイオスの強みの1つに社員の自己啓発への意識の高さが挙げられます。
この自己研鑽とは、自身のスキルアップや資格取得に向けた学習のことを指します

そんなアイオスの強みを支えるべく、会社として「自己啓発支援制度」を用意しております。

自己啓発支援制度とは

自己啓発支援制度とは

学びたいときに、学びたいことを学ぶ――
その一番効果的な成長機会を逃さないために、アイオスではe-Learningの環境を提供や、外部研修のリクエストを受け付けております。
特にe-Learningは会社に申請なく自由に受講が可能なため、時間や場所を選ばずご利用いただくことができます。

教育制度の3本柱の1つに位置するほど重要

アイオスの教育は3本の大きな柱(制度)で構成されており、
この「自己啓発支援制度」はそのうちの1本に位置する重要な教育制度と捉えています。

  • ①階層別に合わせた教育体系
  • ②選べる目的・スキル別研修
  • ③選べる自己啓発支援制度

3本の柱については、教育制度紹介編で詳しく説明しています!

自己啓発支援制度のラインナップ

仕事の合間や通勤時間を活用して学びたい――
資格取得に向けた支援が欲しい――
業務だけでなく、スキルアップへの姿勢も評価されたい――

そんなニーズに応えるべく、オンデマンド学習サービスや社内制度を用意しています。

①SE特化型 オンデマンド学習サービス「SEカレッジ」

アイオスでは「SEカレッジ」を社員の皆様に提供しています。
SEカレッジではSE向けコンテンツを中心に幅広いジャンルの高品質な講座を受けることができます。

IT系を中心に教養やヘルスケアまでカバー
・プログラミング ・DB ・ネットワーク ・OS(システム基盤) ・メソドロジー
・AI ・セキュリティ ・ITリテラシー ・PM ・業務法務 ・ヒューマンスキル
・Officeスキル ・IT系資格 ・教養 ・ヘルスケア

SEカレッジとは

2010年10月からスタートした定額制の教育研修サービスで、会員企業は格安の会員費用でIT研修が受講し放題という研修プランです。
現在では500社以上、35,000人以上の会員が利用しており、年間約500コースを1000回以上開催しています。
公式サイト SEカレッジ

②福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」

お得なクーポンが豊富に揃っていることで好評な「ベネフィット・ステーション」ですが、
実はe-ラーニングの特典もあります。
全6種のe-ラーニングサービスを横断的に計2000タイトルの豊富なラインナップが利用可能。

SEカレッジに比べ、IT系以外のコンテンツが多く、多様なライフスタイルをカバー
・語学 ・PCスキル(Office系) ・マネジメントスキル
・ビジネススキル ・資格試験(情報処理技術者試験等)
・セキュリティ意識 ・最新IT技術

しかし、1つ1つのコンテンツ品質ではSEカレッジに軍配があがると感じています。
そのため、技術系はSEカレッジ、生活面はベネステと覚えておくとよいでしょう。

ベネフィット・ステーションとは

グルメ・レジャー・ショッピングに加え、eラーニングなどの学習コンテンツ、育児・介護、引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140万件以上のサービスを優待価格で利用できる総合福利厚生サービスです。
公式サイト ベネフィット・ステーション


このように社内外の学習コンテンツをオンラインで提供し、社員が自由なタイミングでスキルアップできる環境を整えている点がポイントです!

③外部資格取得報奨金制度

資格取得に対して報奨金支給することで、自己啓発を応援する制度です。
支給対象の外部資格を幅広く設定しているのはもちろんのこと、
各部門ごとに求められるスキルや方向性によって、「部門報奨金」を上乗せする仕組みもあります。
また資格取得者の表彰を毎月実施しており、全社で自己啓発を応援し称えあう雰囲気に繋がります。

④目標設定による評価

自身で設定する個人目標には、自己啓発に関する観点項目があります。
そのため、上長と評価期間前に資格取得や自身のスキル向上への活動目標を定め
実際にその活動過程の努力や成果が評価対象となります。

教育面における表彰実績も

SEcollege Good Practice Award 2024 グランプリ 受賞

SEcollege Good Practice Awardとは
SEカレッジの活用によって、会社で得られた成果を表彰させていただく制度です。

今年は光栄にもアイオスがグランプリに選ばれました!
(授賞式とインタビューも受け、とても緊張しました・・)
インタビューの様子はこちらから

SEカレッジを導入することで、アイオスの教育制度を充実させ、
新入社員研修や未経験者等の多くの利用シーンを創り出した点と
実際に社員の方に利用いただいた実績を高く評価いただきました。

おわりに

いかがでしたでしょうか
少しでも「確かにスゴイ!」と思っていただけたら嬉しいです!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

Recommendおすすめブログ