採用情報
Recruitment
新卒採用
募集要項
募集職種 | システムエンジニア |
---|---|
募集学科 | 全学部全学科 |
職務内容 | 金融系(銀行・証券・生保・信販等)を中心に、エネルギー、交通、物流、最先端技術等の領域で、お客様の要望と成果・期待値に応えるためのコンサルティングを基に仕様書を作成し、ソフトウェアの開発(業務アプリケーション・パッケージソフト)やネットワークの設計・構築・運用・保守を行います。 |
給与 |
※過去年度実績(東京勤務/独身/住居費用負担者の場合) |
その他諸手当 | 住宅手当(既婚住居費用負担者:35,000円、独身住居費用負担者:25,000円、その他:10,000円)
扶養手当、職務手当、役職手当、時間外手当、通勤手当、在宅勤務手当 ※上記住宅手当は東京勤務のケースで記載 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6・12月)、業績に応じて決算賞与あり |
勤務時間 |
フレックスタイム制(10時間勤務インターバル) コアタイムなし ※標準勤務時間帯 9:00〜18:00(実働8時間/日) ※1分単位での勤務時間計算を実施 |
勤務地 | 首都圏、主に東京都内(静岡採用の場合、静岡県近郊) ※在宅勤務制度あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、創立記念日、年次有給休暇(初年度入社3ヶ月後11日・最高20日)、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、育児・介護休業 他 ※年間休日124日(2024年度予定 アニバーサリー休暇含む) |
福利厚生 | 関東ITソフトウェア健康保険組合の福利厚生サービス、退職金制度、持株会、財形貯蓄制度、社員旅行、レクリエーション委員会、クラブ活動、全社懇親会、共済会、弔慰金、ベネフィットステーション、有給取得計画、確定拠出年金制度、健康診断、人間ドックの受診料補助、相談窓口の設置、ストレス耐性検査、各種社会保険加入、団体定期保険、支度金制度(対象者のみ) 他 「ハタラクエール」優良福利厚生法人認定企業 |
教育制度 | 新入社員研修(集合研修3ヶ月間・SE実務研修3ヶ月間、OJT教育6ヶ月間)、管理者研修、階層別ビジネス研修、技術者研修、資格取得に関する報奨金制度、永年勤続表彰、プロジェクト表彰、個人表彰、自己啓発支援制(e-ラーニング SEカレッジ)、SE適性検査、言語スキルアップ |
採用実績校 |
|
選考方法 | 詳しくは『採用までの流れ』をご覧ください |
連絡先 |
管理部 採用担当 E-mail: ※在宅勤務に伴いメールにてお問い合わせください |
採用までの流れ
応募書類 | 履歴書またはエントリーシート |
---|---|
会社説明会 |
当日のスケジュール 【会社説明会】 【社内Web見学】 【質疑応答】 【筆記試験】 |
筆記試験 | 筆記試験(60分) |
座談会 |
選考期間中に、定期的に先輩社員SEとの座談会イベントを設けます。 先輩社員SEへどんな質問でも受け付けます! |
選考詳細 |
【一次選考(筆記選考、適性検査、書類選考)】 【二次選考(個別面接)】 【最終選考(個別面接)】 ※人物重視での選考を行いますので面接を最も重視します。 |
内定 |
全ての選考に合格された方に、内定通知書をお渡しします。 ※内定後、提出書類あり。 |