製品情報
Service
バイ・ザ・ウェイ
ETC多目的利用のためのフレームワーク
バイ・ザ・ウェイ®


※2015年4月現在。(一財)ITS サービス高度化機構調べ。
バイ・ザ・ウェイはETC車載機の情報をお客様のシステムで多目的に利用するためのフレームワークです。
(WEBアプリサーバでの利用が可能なので、アプリケーションの構築は勿論、他のシステムとの連携が容易に行えます。)
顧客の車両を特定して
サービスの構築に!
来場者のデータからビックデータを
収集して
マーケティングに!
システム構成図
サービス提供サーバー
サービス提供施設 (駐車場等の例)


サービス提供サーバー

サービス提供施設
(駐車場等の例)

バイ・ザ・ウェイの特徴
- バイ・ザ・ウェイはWEBアプリケーションサーバーで動作可能ですので、JAVAでWEBアプリケーションを構築する感覚で作成可能です。
- Javaでの環境で動作するので、バイ・ザ・ウェイはOSに依存しません。
- 煩雑な路側機との通信手順はバイ・ザ・ウェイでラップされます。
- 接点入出力(DI/DO)の機器差異はバイ・ザ・ウェイにより汎化されます。
- バイ・ザ・ウェイでは、簡易な実装でサイネージ表示が可能です。
「バイ・ザ・ウェイ」に関するお問い合わせ お問い合わせはこちらより総合窓口へお問い合わせください。
「バイ・ザ・ウェイ®」および「
」は、
株式会社アイオスの登録商標です。
株式会社アイオスの登録商標です。